C

LEDCubeを作る(2) WS2812B点灯

LEDCubeを作る(1) 基板作成 - 今日やったこと で発注した基板も届き、LEDも届いたので光るか試した。 制御 http://akizukidenshi.com/download/ds/adafruit/WS2812B.pdfデータシートを読むにPWMのデューティーで0,1判定をしているそうなので(Duty=0%でリセ…

ZynqでVivado HLSで作ったIPからスイッチ入力させる

前回 ZynqでVerilogで作ったIPからLEDを光らせる - 今日やったこと でVerilogから言わばAXI-GPIOが実装できたので今度はVivado HLSからAXI-GPIOを作成してみる。memcpyは以前実装したが、Directiveが両方S_AXIだったことなど理解に足りない部分があったので…

ZynqでVerilogで作ったIPからLEDを光らせる

前回 ZynqでAXI-GPIOとVivado HLSでのIP作成を試す - 今日やったこと の時はHLS及びAXI-GPIOでLEDを光らせていたのでVerilogからLEDを光らせる。殆どのことは 3. Zynq LEDのIPコアを作り接続する – yuki-sato.com を参考にした。myIPの雛形でAXIでの各タイミ…

ZynqでAXI-GPIOとVivado HLSでのIP作成を試す

Xilinx社のZynqで遊んで見る。今回はPSからLチカ出来ることが目標。ついでにボタン入力も。並びにVivado HLSでのIP作成とそれを使用したデザインが動作するか、確認した。 開発フローについて Verilog or HLSでIPを作る VivadoでBlockDesignを作る(PSの設定…